こんにちは、ぽんたです。
本日の夕飯はモルドバ料理のザマにしました。
明日は土曜日で夫のお弁当が必要ない日なので汁物ができるのです。(お弁当はいつも夕飯の残り物なので)
レシピを紹介した記事を作成しましたのでご興味のある方はこちらから↩︎
モルドバ人姑直伝!モルドバのソウルフード、スープ「ザマ」のレシピ
今日の夕飯 |
本日教習所のために早起きした夫は夜10時前なのにもうベットで毛布にくるまって何やら口ずさんでいます。
冬は足が冷えて膝が痛いと嘆いております。でも自分でボールを使って筋膜リリースしようとはしません。
自分の体は自分でメンテナンスしてあげて欲しいものです。痛いって膝が言ってるんだから、聞いてあげてよ。大腿部下腿部にピーナッツボールを当てればいいだけなのに。
ちなみに私は歯ぎしりの原因を突き止めました。
ズバリ、顎周りの筋肉です!
去年、トルコで出会ってくっついて同じ部屋で寝るようになってから度々私の歯ぎしりにより睡眠が妨害されきた夫にとってもこれは朗報。
ストレスだと思っていたのですが、トレーニングを再開した途端に歯ぎしりが再発したため、筋肉関係だとにらみ顎周りを触って探ってみると、エラの上、頬骨の下、右側特にガッチガチでした。
グーーーッと2本指で押して、顎下も親指でグーーーッとやってを左右繰り返し寝ると、今のところ歯ぎしりしてません。
ただ、強く押しすぎたので、押すと痛くなってしまいました。💦
私のトレーニングは有酸素系ではなくパワー系なので歯を食いしばることが多いみたいです。
そういえば前よりエラ張ってきちゃったのもそのせいかも、、、
顎周りをマッサージすると、首回りも少し楽になり、1年以上悩まされてきた右尻付け根の、梨状筋なのか内転筋の端なのかハムストリングスの端なのかよくわからない奥の方の痛みも完璧ではないけど軽減して、前後開脚も楽になりました。
体は全て筋膜でつながっているのだなあ、と実感。まさか顔の筋群に引っ張られてケツが痛くなっていたとは思わなんだ。
まあ、これだけが原因ではないと思うので、(多分筋力と柔軟性のバランスが前後左右上下で崩れたからかな、とも思うので)
引き続き、柔軟性とパワーを向上させていく所存であります。
ひとまず、被害者の出る歯ぎしりの予防手段を見つけられて、よかった。
おやすみなさい
ページトップへ↑
ランキングに参加しています。⇧ポチッと応援よろしくお願いします。
ランキングに参加しています。⇧ポチッと応援よろしくお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿